物乞いと言うのが職業になるかどうかは知らないが、職業としてカウントされるのであれば売春と並んで世界最古の職業になるかもしれない。私が子供の頃は、まだ街頭で乞食に出会う事が多く 駅前や百貨店周辺に行けば必ず見かけることができた。特に 小学校の頃住んでいた横浜では、横浜駅東口の通路は何人もの乞食さんが並んで座って 当時すでにありえないはずの傷病軍人姿もいたように記憶している。(軍服姿は、お国の為に苦労をされたのだと 特に同情が集まりやすかったので 乞食の間でも人気のコスプレ?であった) しかし 日本では物乞いという行為が見れ無くなって、乞食と言う単語も 出産技術向上で無くなったデベソと同様、死語になりつつある(ネット乞食と言うのが有るらしいが)。子供の頃は、口げんかで「お前の母ちゃんデベソ!」「この乞食!」を良く使ったが、姿が無くなってしまえば 単語も消滅する。ところが某国に赴任して その単語を日常で良く使うようになった。2002~2007年当時までは、某国首都の至る所で見かける事が出来たからである。いや 2017年でも見かけることは多い。
貧乏な人が多いから可哀そうだと最初は、小銭を渡していたが、私の運転手は、「あんな奴らに金を出す必要はありませんよ、彼らの中には自分より金持ちがいるんですから・・・」と言って決して物乞いに金を与えていなかった。事実 ある新聞記者が乞食の実態調査をしたら ある高額収入世帯の家族が小遣い稼ぎでやっていたことが暴露され それ以来同情の目でも見られなくなったそうである。乞食にもいろいろあるようだが、某国では、完全なる職業と言って間違いない。
デベソにも色々な形が有ったように 乞食にもいろいろなスタイルが有った。ちょっと並べてみましょう。
1.
身体障害者スタイル
歩道橋の上などで 見事なくらい悲惨な状態をかもし出し 今にも死にそうな演技で「お金恵んでください。」 とうなっている。足が無かったり 体中皮膚病だったり凝視できないので お金を置いてさっさとその場から離れ たくなる。でも 城管が回ってくるとさっと姿を消すので 足は速いはずである。
2.
レストラン待ち伏せスタイル
ファーストフードや有名レストランの外で待機して テイクアウトして出て来る客を追いかけ「何も食っていないので 何か恵んでくれ…」とたかる。彼らは、持ち帰りの袋を狙っているが、金をあげている人もいる。やはり金をやると一番うれしいようだ。
3.
お金を無くして困ってるスタイル。
路上で私が如何に可哀そうな状況にあるか、大きな紙に書きなぐり こうべを垂れ続けて金をせびる。例えば「首 都で学生をしているが田舎の父が急に病気で入院が必要だが自分には支送る金もない・・このままだと父は死んで しまう。助けて」とか紙に書いてある事が本当っぽいので結構同情して金が集まる。何故か同じような文書を 他で見たような・・・
4.
路上突撃スタイル
若い女性が突然「ねぇ!!おじさん 今日何も食べて無いの・・・20元で良いから恵んで!」と言ってくる。路上の売春婦かと思ったがそうではない。ただ楽して金を得たいだけ遊び女である。私の一番嫌いなタイプで 手で払いのけて離脱する。有る時は、ブランドもの服をまとった中年女性が、高校生ぐらい娘を伴って近づいてきた。「ちょっとすいません」から始まったので道でも聞かれるかと思ったら「お金に困っていて何も食べてません、少しお金を用立てしてもらえませんか?」と来た。「馬鹿野郎!服でも売って金にしろ!」と言いたかったが、無視して通過した。
5.
駐車場待ち伏せスタイル。
有料駐車場に車を止めると 軒並み車を廻って物乞いをする。車にいたずらされることを恐れ 金を出す人もいる。そういえば昔アメリカにもいたなこのスタイル。
6.
交差点待ち伏せスタイル。
赤信号で止まっている車に 手当たり次第頭を下げ 金を出してもらうまでお辞儀を繰り返す。1角コイン(1元の十分の一)渡すぐらいでは お礼も帰ってこない。スルーするのが一番。特に私の住んであるT市はこれが盛ん。
7.
交差点サービス提供スタイル
同じく交差点に出没するが、汚らしい刷毛などを使って 頼んでもいないのに窓ガラスの清掃を始める。せっかく洗ったガラスが余計汚れるので 一番困る。窓ガラスが汚れるのを嫌って 先に小銭を渡すドライバーもいる。
8.
DVD販売スタイル。
何故か路上に子供を抱いた母親姿で現れ 子供のミルクを買いたいのでDVDを買ってくれと迫ってくる。「DVDは、エロ映画で中身はすごいよ!」とかいうが、同情して買ってやると ウィンドウズ98のソフトコピーだったりする。2重に騙される悲惨な結果に・・・
9.
地下鉄流しスタイル
込み合う地下鉄の車両の中 楽器を演奏しながら車両を移動する2人組、一人は、哀れな老人姿で演奏をする役割、もう一人は、缶や小袋を持ってお金をせびる役割である。ほとんどの乗客は。また現れたかと迷惑顔であるが 小銭を出す人もいる。ひどいのになると芸もなくカセットで大きな音楽を鳴らしながら 金を要求している。酷いときは、一車両編成に3組ぐらいいて うるさくて一番迷惑な連中である。