Page-7
いよいよ木更津駐屯地に5年間の暫定配備が終わり、7月9日に竣工予定の佐賀駐屯地へV-22の移動スケジュールが大まかに発表された。8月中旬までに17機全てが移動を完了するようである。佐賀駐屯地(仮称)は相当規模が大きくなるようで、写真でも大型格納庫が3つあり、更に増えるようである。総面積34ヘクタール(ランウェイは含まず)の駐屯地にはオスプレイ17機以外にも目達原駐屯地から50機程のヘリが移動する予定であり、恐らく高遊原分屯地より機数規模が大きくなりそうだ。一方目達原駐屯地がある吉野の里の町長が、自衛隊の規模縮小が町の衰退に繋がると懸念して、規模縮小が過ぎない様、要望書を陸自へ出すぐらいだから、ヘリ部隊は全部移動するか又は残っても4飛のUH-1Jぐらいかもしれない。いずれにせよ佐賀駐屯地は西日本の陸自航空の一大拠点となりそうである。(2025年6月 記)
HOME
↑ 2025年6月1日熊本県高遊原分屯地祭に展示されたV-22/91704。何と4号機は私にとっては初物だった。分屯地祭開催日の朝8時頃に飛来しており、空港でタキシーする姿が見えたが、恐らく既に佐賀駐屯地への先遣隊が種々の準備を進めているので、木更津ではなく佐賀から飛来したのではないかと推測した。
Wings