NEW!
NEW!
NEW!
NEW!
NEW!
NEW!
The Units of Carrier Air Wing -5 (CVW-5)
Fighter Squadron (FITRON)
→ Strike Fighter Squadron (STRIFITRON)
RESERVE UNITS
Attack Squadron (ATKRON)
→ Strike Fighter Squadron (STRIFITRON)
Fighter Conposite Squadron (FITCMPRON)
Tactical Electronics Warfare Squadron (TACELRON)
→ Electronic Attack Squadron(ELATKRON)
Carrier Airborne Early Warning Squadron (CARAEWRON)
Test and Evaluation Squadrons & Warfighting Development Centers
Fleet Composite Squadron (FLECOMPRON)
Sea control Squadron (SEACONRON) ← AIRANTISABRON
Patrol Squadron (PATRON)
Fleet Loqistics Support Squadron (FLELOGSUPPRON)
Fleet Air Reconnaissance Squadron (FAIRECONRON)
Helicopter Combat Support Squadron (HELSUPRON)
Helicopter Anti Submarine Squadron (HELANTISUBRON)
Helicopter Mine Countermeasures Squadron
Helicopter Anti Submarine Squadron Light (HELANTISUBRON-LIGHT)
Training Squadron (TRARON)
Specially thanks to Mr.Hajime.Funyu & Mr.Akira Watanabe Mr.Matsuno.Mr.Mori
Mr,Poul Van Oers and many Friends
私は一眼レフカメラを購入後、足を延ばした厚木・横田両航空基地で米軍機の迫力ある飛行を目にしたことが発端となって、1976年から軍用機の撮影を始めた。特にアメリカ海軍艦載機がいた厚木基地は、学生時代に最も写真撮影で通った場所であり、私のホームベースとも言える場所となった。厚木基地は言うまでも無く横須賀に配備された米空母艦載機の当時マザーベースで、特にCVW-5(第5空母航空団)の所属機は写真撮影のメインターゲットとなった。このページでは、厚木を始め多くの基地で撮影したアメリカ海軍航空部隊をUNIT毎に並べて整理してみた。また写真撮影の合間に知り合った多くの友人の協力を頂き、展示内容も少しずつではあるが充実させて行きたいと考える。私や友人が撮影の機会を得た部隊を中心にページを作成してきた為 このギャラリーは米海軍の現状戦力や組織構成を表しているものではない。UNITで欠けているものもあれば、既に解散して存在しない部隊もラインナップしている事をご承知置き頂きたい。
NEW!
(PRESENT)
Almost pictures were taken by N.O.B (without noting in the pictures)
.....................N.O.B is Webmaster of Sky Warriors Gallery.....................