↑ 2024年3月15日夕方に嘉手納基地R/W05Lに着陸する18th WG /909th ARSのKC-135R/58-0104。数少ない”ZZ"と虎チップラインの入った機体である。
909th ARS
in 2024
2024年各地の航空祭で、18th WG 909th ARSのスタッフに女性のブーム・オペレーターを見る機会が多かった。彼女たちは、左肩に誇らしげにブーム・オペレーターのパッチを付けているので、見分けが付き易いが、ブームを動かすと言う技術と経験がモノを言う世界で、女性の進出は頼もしいものがある。ブームの微妙な操作は男性より女性に向いているのかもしれない。近未来はAIを活用した完全無人化も考えられるが、暫くは人間の技術に頼った部門で進むだろう。(2024年10月 記)
↑ 2024年10月7日 嘉手納基地を離陸する909th ARSのKC-135R。
↑ 2024年7月2日 嘉手納基地R/W23で離陸する為に誘導路を滑走中の18th WG /909th ARSのKC-135R/59-1513。尾翼に何かのテーピングが施されている。2018年まで在イギリスの100th ARSに所属してノーズアート”The Reluctant dragon"が描かれていた機体。嘉手納でのノーマーク状態は長い。
HOME
↑ 2024年7月1日 嘉手納基地R/W23で離陸する為に誘導路を滑走中の18th WG /909th ARSのKC-135R/58-0104。7月には虎チップの入った機体が3機確認できた。
(2024)
(2024)
(2024)
(2024)