2018年4月21日、厚木のオープンハウスではVAW-125のブースも開かれ 彼らはグッツの販売していたが、展示されたパッチには、”50”の文字が入っていた。1968年10月創設から、今年はちょうど50周年にあたるわけである。1968年といえば、ベトナム戦争におけるテト攻勢の年であり、これによりベトコンの潜在能力を世界に知らしめアメリカ軍に戦略転換をもたらした。同時にこの時期アメリカでは厭戦気分が高まりつつあり、停戦への模索が始まるきっかけとなった年と言える。テト攻勢により、北ベトナムとベトコンの実力に驚いた米軍は危機感を強め、北ベトナムへの直接攻撃を激化していく事になるのである。1968年にローリングサンダー作戦は終了したが、この後 北ベトナムを石器時代に戻すのかと思われるほど激しい爆撃を行ったラインバッカー作戦が実行に移されていった。こんな時代にVAW-125は生まれたのである。(2018/4 記)