Yokota AB(1990)
VMFA(AW)-533の生い立ちは少し変わっている。太平洋戦争中期の1943年10月に創設されたのだが、何と夜間戦闘機部隊としてヘルキャットの夜戦型F6F-3Nを使っていたそうである。部隊ナンバーも将来A-6Aを使用することを予期したような”VMF(N)-533”である。夜戦の戦闘能力を駆使して敗戦間近の必死の夜間艦船攻撃を敢行する我が日本海軍の一式陸攻などをバタバタと血祭りに挙げた憎っくき飛行隊でもあった。太平洋戦争後は、他の海兵隊航空部隊と大体同様の変遷でバンシー、パンサー、スカイホークと言った機体を使い1965年にA-6Aイントルーダーに移行している。1967年の4月にベトナムのチュ・ライに展開 同時期にVMCJ-1に変わってダ・ナンに展開したVMCJ-2と共に 北ベトナムの夜間攻撃を担当した。1969年の10月には岩国にも展開している。ベトナム戦たけなわの頃は、よく日本で見ることの出来た飛行隊であったようだ。
NEXT
click here
HOME
MCAS Iwakuni(1990)
Komatsu AB(1990)
Wings
A-6E
1980年4月から10月までの半年間 海兵隊岩国基地に駐留していたVMA(AW)-533のイントルーダーは、下写真のように美しいマーキングを施していたが、10年後の1990年4月に再び飛来したときには、すっかりロービジとなっていた。
(1990)
(1990)
(1990)
(1990)
(1990)
(1980)