↑ 機首に書かれたボイントン大佐は、皆さんご存知の通り現在の部隊司令官ではない。この部隊が創設された第二次大戦中の初代の部隊長で、有名な逆ガル翼のコルセア戦闘機で多くの日本軍機を撃墜した戦績を持つグレゴリー・ボイントン大佐(部隊長時代の階級は少佐)の事である。若い時から酒癖が悪く、上司にも立てつく厄介者だった為、黒毛で役に立たない羊(黒羊)に因んだブラックシープを自ら部隊ニックネームに選んだ。太平洋で日本軍機に撃墜され、日本の潜水艦に救助された大佐は日本抑留中に日本酒の愛好家になり、退役後も機会があれば好んで日本酒を飲んだそうである。
↑ オーサンの航空祭以前に数機でオーサン展開訓練中だったVMFA-214が、丁度都合よくB型の初展示/展示飛行を担当した。
VMFA-214は、2025年5月に開催された朝鮮半島のオーサン空軍基地の航空祭にも参加し、展示及びデモフライトを行ったので、本項ではその辺の様子を手始めにご紹介したい。